さぬきの郷土に学ぶ「綾歌郡綾川町 髙鉢山の日本三大風穴のひとつ髙鉢風穴」

2023年03月22日

 今回は香川県綾歌郡綾川町の髙鉢山にある「髙鉢風穴」を紹介します。
 まず髙鉢山は「綾上富士」ともよばれ、讃岐七富士の1つとして数えられています。かつての火山活動を思わせる円錐形の山で、標高512mの山頂には昭和16年から46年まで航空灯台が灯をともしており、地域のランドマークとなっていました。

 この山の中腹、標高370mに位置する場所に髙鉢山の風穴があります。
P1060210風穴とは
 風穴(ふうけつ、かざあな)とは、洞窟の内外の気温差や気圧差により風の流れが発生し、洞窟の出入り口を通じて体感的な大気循環がある洞窟のことです。
 夏季に冷風が吹き出す「冷風穴」と冬季に温風が吹き出す「温風穴」があります。
 風穴の中は真夏でも10℃前後に保たれています。その仕組みは、髙鉢山の東側「ごうろう」と呼ばれる岩肌の隙間から入った風が、山の中を通っていくうちに冷やされ、風穴からでてくるためと言われています。
S__10797078

日本三大風穴とは
 香川県綾歌郡綾川町「高鉢風穴」、山梨県南都留郡富士河口湖町「富岳風穴」、山口県美弥市、秋芳洞内「秋芳洞・風穴」を日本三大風穴と言われています。

高鉢風穴とは
 綾川町、高鉢山の中腹にある「高鉢風穴」ですが、日本でも三大風穴の一つに数えられる大変貴重なものです。大正の初めに蚕卵紙・ウド・マメ・ミカン などの種子貯蔵庫として建造されたものです。穴の中は岩の隙間からの涼風によって、真夏でも10度前後の温度に保たれています。中は2畳ほどの広さで白い玉石が敷いてあり、周囲の石組みには落石を防ぐための黒い網がかけられています。

S__10797087

高さ3m近くある石垣の通路を通って中に入ります。

S__10797083

風穴の中は2畳くらいの広さでその上には屋根が乗せてあり、とてもひんやりしました。

S__10797085

この日(2/24)の気温は最高10.1度、最低6.2度で風穴の中は正午でも1度でした。

S__10797081

風穴まわりの石垣の上には屋根があり、上からも風穴の通路を見ることも出来ます。

 これから温かくなってきますね。是非、暑い日には涼しさを求めて散策してみてはいかがでしょうか?