生長の家香川教区のあゆみ

草創期(昭和5年~昭和37年)光明会館、西日本練成道場

昭和5年 香川県支部が木田郡庵治村の阿野義一支部長のもとに開設。生長の家香川教区のあゆみ1
10年秋 四国民報社の社長東山半之助氏によって光明思想大講演会が高松市の小学校(現新番丁小学校)講堂で開催され1,300名が集い、これが四国で初めての生長の家の講演会となった。生長の家香川教区のあゆみ2
23年1月23日~24日 坂出市で谷口雅春先生ご指導の生長の家講習会が初めて開催され、約600名が参加。
24年12月4日 第一回青年神性開発練成会開催。約100名参加。生長の家香川教区のあゆみ3
25年2月2日~3日 高松市にて谷口清超先生ご指導の生長の家講習会が開催。
27年8月11日 高松市桜町の倉庫を改装して光明会館が完成。生長の家香川教区のあゆみ4
28年1月 西日本練成道場にて第32回神性開発練成会開催。生長の家香川教区のあゆみ5
28年12月16日 四国綜轄教化部が設立し香川県知事より認証される。
31年8月5日 第一回青年見真会が庵治村で開催。生長の家香川教区のあゆみ6
35年4月1日 教化区域が四国全域から香川県と愛媛県の四国第一教区に変更となる。
36年3月1日 機関紙「光明」第一号が発刊。生長の家香川教区のあゆみ7
37年7月 光明会館建設起工式を高松市桜町にて開催。生長の家香川教区のあゆみ8

発展期(昭和38年~昭和46年)四国綜轄教化部光明会館

昭和38年3月22日 四国綜轄教化部光明会館が高松市桜町に落慶。生長の家香川教区のあゆみ9
昭和40年2月14日~19日 本部移動特別教修会が小豆島・土庄町観海楼にて開催。生長の家香川教区のあゆみ10
昭和41年~52年 聖使命会員人口比率全国第一位。(連続12年)

飛躍・充実期(昭和47年~)香川県教化部練成道場

昭和47年10月1日 香川県教化部練成道場落慶し2,300参集。生長の家香川教区のあゆみ11
11月5日~9日 第1回神性開発香川練成会開催。
51年11月28日 練成道場別館落慶。
52年 多田野益雄先生銅像除幕式。生長の家香川教区のあゆみ12
56年9月5日~9日 第100回記念特別練成会開催。ゲスト講師 金戸栄 本部講師
10月1日 教化部落慶10周年記念行事開催。
 61年12月 太陽光発電装置が設置してある土地(11,616㎡)を購入。
平成3年8月5日~9日 第200回記念神性開発香川練成会開催し540名参加。ゲスト講師 松田巳代志 特命全国講師
4年2月16日 谷口清超先生、谷口雅宣先生ご指導の講習会開催。8,596名
7年2月5日 谷口雅宣先生ご指導の講習会開催。9,651名
14年9月27日~29日 第291回神性開発香川練成会 宇治移動練成会開催。441名
15年9月12日~14日 第300回神性開発香川練成会開催し173名参加。ゲスト講師 吉倉修三 全国講師
17年2月6日 谷口雅宣先生と谷口純子先生ご指導の講習会を4会場で開催。6,586名
19年2月7日 太陽光発電装置20㎾が運転開始。生長の家香川教区のあゆみ14
26年10月10日~12日 第400回記念神性開発香川練成会開催。234名
ゲスト講師 妹尾 壽夫 全国講師
生長の家香川教区のあゆみ13